ムスクラン

今頃あおむし?

12月18日水耕栽培移動&マイプラント開始 - ほにゃらら日記室外から室内に引っ越したムスクランですが、葉っぱが食べられています。 フンもあります。 もしやと思ったら、葉の裏にアオムシ?発見。 とりあえず6匹捕殺しましたが、まだいるかもしれませ…

白菜終了

明けましておめでとうございます。 新年になりましたが、寒い日が続いています。 朝10時でも氷点下です。(左側)太陽が出ていた14時で3℃くらいです。(右側) 氷点下時には、白菜の葉が凍っています。 こちらは、知らない間に鳥につつかれたようです。 ムス…

温室内整理

温室内水耕栽培トマトを撤去しました。 昨年は、年越しが出来たんですが。残念です。 トマトの発泡スチロールを撤去したので、外にあったムスクラントレイを温室内に移動して、整理しました。 この中で、室内タネからトマトもピンチ - ほにゃらら日記で、室…

水耕栽培移動&マイプラント開始

室内タネからトマトの1つ(赤矢印)が枯れてきたので終了しました。 青矢印は摘心ゴーヤを更に摘心したものですが、先端はまだ緑なので、ここを更に摘心できる? このトレイがガラガラになったので、室外のソーラーエアポンプのムスクランを移動させました…

雪と植物

昨日から雪です。下のサンチュ、ベビーサラダ、キャベツのところです。 一夜が明けて、雪で植物が埋まってしまいました。 土植えのサンチュとベビーサラダは見えません。 キャベツも見えません。 白菜も見えません。 掘りましたが、一部葉をきずついてしまい…

タネからトマト一部終了、ムスクランなど収穫

室内タネからトマトもピンチ - ほにゃらら日記以降、よくなることはありません。 一部終了としました。 上記の赤矢印は摘心ゴーヤの摘心したものですが、先はもう少しいけそうです。 液肥が室内の影響か、カビっぽい感じですし、コップの中のパーライトも同…

こまつ菜とムスクラン、サンチュ

寒さ対策には温室がいちばんです。 11月11日サンチュ萎れる - ほにゃらら日記にソーラーエアポンプを装着したこまつ菜とムスクランは寒い中、生長しています。 温室内のカップ焼きそば容器のこまつ菜もようやく大きくなってきています。 温室内に引っ越した…

ビニールハウス内は一部順調

サンチュをビニールハウスへ移動 - ほにゃらら日記のトマト挿し木はだめなようで1本抜きました。 水耕トマトは今の季節に、実は赤くなるのでしょうか? ムスクランはエアーポンプの影響か大きくなっています。 エアーポンプなしのサンチュも隣の葉があたるく…

温室再開

水耕栽培トマト撤去 - ほにゃらら日記後、上への枝が少なくなったので、昨夕から温室カバーをかけて温室を再開しました。 室外は寒いですが、温室内は、水滴もつくぐらいにもわーっとしっています。 西側に置いていたムスクランを温室内に移動させました。 …

サンチュ萎れる

この時期の水耕栽培 - ほにゃらら日記以来ですが、サンチュがピンチに! 室内から室外に移動させたものは、復活の兆しがありません。 室外から室内に移動させたものも4つのうち3つ(赤矢印)が萎れてしまいました。 黄矢印だけ大丈夫です。 赤矢印3つは再び…

この時期の水耕栽培

プランタームスクラン間引き3回目 - ほにゃらら日記以来です。 プランターのものもアップしておきます。 こまつ菜などの水耕栽培トレイ。そろそろ、移動させたものをカップにいれなくては。 メロン終了後のねぎが植えてある鉢のムスクラン。 水耕ムスクラン…

プランタームスクラン間引き3回目

プランタームスクラン間引き2回目 - ほにゃらら日記以来ですが、混み合ってきたので間引きました。 間引き後です。 間引いたものです。 以前と同様、他のところへ移しました。 こまつ菜などの水耕栽培トレイ。 メロン終了後のねぎが植えてある鉢。 水耕ムス…

プランタームスクラン間引き2回目

10月9日ムスクラン間引き - ほにゃらら日記以来ですが、再び間引きました。 間引き後です。 もったいないので、こまつ菜などの水耕栽培トレイに一時退避。 メロン終了後のねぎが植えてある鉢にも退避。

水耕栽培のその後

芽が生長 - ほにゃらら日記以来ですが、芽が出なかったコップを取り除きました。 水耕栽培のムスクラン。6カップがだめでした。発芽率は9/15です。 水耕栽培のこまつ菜とほうれんそう。6カップがだめでした。発芽率は7/13です。 (一部、一緒にしておいたサ…

ムスクラン間引き

ムスクランとこまつ菜、ほうれんそうに芽 - ほにゃらら日記、芽が生長 - ほにゃらら日記以来ですが、 混み合ってきたので間引きました。 このあたりはどの葉も小さな穴が空いています。 やはり虫?

芽が生長

9月18日にまいたムスクラン、こまつ菜、ほうれんそう、トマトのタネ - ほにゃらら日記です。23日ムスクランとこまつ菜、ほうれんそうに芽 - ほにゃらら日記以来になります。プランターのムスクランは混み合ってきました。一部間引きました。 水耕栽培のム…

室内水耕栽培の芽

9月18日ムスクラン、こまつ菜、ほうれんそう、トマトのタネ - ほにゃらら日記 この中の、水耕栽培のムスクランに芽が出ました。 今日の収穫なす 2個 ピーマン 3個 オクラ 4本 ゴーヤ 2本 トマト(挿し木イエロー8:カウント外トマトガーデン2)8個

ムスクランとこまつ菜、ほうれんそうに芽

9月18日にまいたムスクラン、こまつ菜、ほうれんそう、トマトのタネ - ほにゃらら日記の芽がでました。 プランターのムスクラン。 水耕栽培のムスクラン。 水耕栽培のこまつ菜とほうれんそう。 雨の影響で、水が多くなっているので、根腐れが心配です。 その…

ムスクラン、こまつ菜、ほうれんそう、トマトのタネ

冬に備えて、葉もののタネをまきました。 まずは、ムスクラン。寒冷紗内にプランターを入れてまきました。 こちらは室外水耕栽培です。いつものコップにお茶バッグ、パーライトに直接タネをまきました。 右がムスクラン、左がこまつ菜とほうれんそうになりま…

ムスクラン収穫9回目(最終回)

ムスクラン収穫8回目 - ほにゃらら日記以来ですが、花が咲きつつありますが明らかに生長が終わりのようです。 カップにもカビが目立ってきたので本日で終了としました。 本日の収穫は43gでした。 昨年の11月15日に開始して以来、約6ヶ月間、ご苦労様でした。…

ムスクラン収穫8回目

ムスクラン収穫の収穫7回目 - ほにゃらら日記以来です。 上に伸びてきますが、倒れそうなものも多くあります。花の部分は切りました。 収穫前 収穫後 そろそろ終わりかもしれません。 本日の収穫量は120gでした。

ムスクラン収穫の収穫7回目

ムスクラン収穫の収穫6回目 - ほにゃらら日記以来です。 とうだちしつつあるものが増えています。 収穫前 収穫後 花が咲いているものは、辛くて、食べるには厳しいです。明日以降、終了とする予定です。(5月12日に土へかえしました) 重要は53gでした。 …

室内にも花

室内水耕栽培のムスクランにも花が咲きました。コマツナぽいですが。 となりのプラカップのサンチュも花が咲きました。 残念ながら葉っぱが取れそうにないので土へと返します。 昨年の10月からなのでよく頑張ってくれました。

雪とける

気温がそこそこの日が続き、家の周りの雪がとうとうとけました。 ここは、昨年のプランターの土や野菜の葉などをおいてあるところです。 昨夜に、プランターのサンチュ、葉切りピーマンやとうだちキャベツを移動させました。今朝 夕方 ペットボトルから移し…

ムスクラン収穫の収穫6回目

ムスクラン収穫の収穫5回目 - ほにゃらら日記以来となりますが、知らないうちに大きくなっていました。 太陽光がだいぶ射すので、マイプラントは終了としました。また秋から頑張ってもらう予定です。 液肥の減りも早く、本日収穫しました。 収穫前 収穫後 iP…

菜の花いろいろ

とうがたった水耕栽培のキャベツですが、花が咲きました。 となりにはムスクランですが、黄色以外に白い花も咲いています。 白菜の花もだいぶ広がりました。 食べるだけではなく、花が咲くのも家庭菜園ならではの楽しみとなります。

ムスクラン収穫の収穫5回目

日照時間が長くなるにつれて、葉が青々してきました。 本日収穫しました。 収穫前 収穫後 計ると今回は64gでした。 鍋に入れたら、いつものようにほんの少しでした。

とうがたつ(キャベツ&ムスクラン)その2

夜間は、まだ氷点下で、氷がはっています。 雪を崩して早くとけるようにしたいますが、まだまだです。矢印は雪解け水 - ほにゃらら日記のキャベツのあるところです。 朝雪を崩した後 夕方とけた後 一方で、日中は暖かい日差しが続き、とうがたつ(キャベツ&…

とうがたつ(キャベツ&ムスクラン)

とうとう、キャベツもとうがたってしまいました。 また、同じハウス内のムスクランも気付いたら菜の花みたいになっていました。 網を超えて上段に飛び出しています。 室内のムスクランは、そんな雰囲気がないのですが、ハウスのものは葉の成長は今ひとつで、…

ムスクラン収穫の収穫4回目

かなりこんできたので、ムスクランを収穫しました。 収穫前 収穫後 かなりの量に見えますが、計ると74gしかありませんでした。