ほうれんそう

ほうれんそうもとうだち

ほうれんそうもとうだちです。地植えに。

ほうれんそう再び?

雪の中、耐えてきたほうれんそうが再び生長?

冬のプランター

サラダほうれん草 - ほにゃらら日記この時にタネをまいたサラダほうれんそうですが、まだ大丈夫どうです。 パーム用土にサンチュ - ほにゃらら日記こちらのサンチュはだめそうです。

今日の収穫(2014.10.13)

西側のゴーヤを撤去。小さい物を含めて収穫。 タネからトマトも撤去。 ゴーヤ 8本(累計62本) ピーマン 3個(累計89個) トマト 1個(累計1642個) サラダほうれんそうは、みそ汁にしました。

今日の収穫(2014.10.03)

きゅうりはなんとか実がなっています。 パッションフルーツは落ちていました。7月までの開花、受粉分はこれで終わりです。あとは秋開花のものになります。現在、受粉成功は40個くらいです。一日3-5輪開花していますが、冬までに熟すでしょうか。 サラダほう…

サラダほうれんそう生長

サラダほうれんそうとトマトの芽 - ほにゃらら日記後です。

サラダほうれんそうとトマトの芽

サラダほうれんそうのプランターですが、トマトの芽が出ています。

ほうれんそうの芽

サラダほうれんそうに芽がでました。

サラダほうれん草

サラダほうれん草のたねをまきました。

ほうれんそうもとうだち

苗購入前の準備その1 - ほにゃらら日記関連です。 ほうれんそうもとうだちです。 これも収穫できずに終了?

苗購入前の準備その1

そろそろ苗が出始めていますが、その間に畑の準備が必要です。 残っているものを引っ越しすることに。 まず、南側の花壇の水菜。 プランターへ引っ越し。 西側のマルチのほうれんそう。 プランターへ引っ越し。 (4月27日追記:冬越ししたものにアブラムシが…

冬越しした葉物

冬越しした葉物です。 プランターの整理を兼ねて、いくつかを水耕栽培に移行する予定です。 (追記:4月19日にサンチュとサラダ菜を水耕栽培にしました。)

屋外のサンチュとほうれんそうのその後

屋外のサンチュとほうれんそう - ほにゃらら日記後です。 雪でいたんでサンチュは減りました。 ほうれんそうは、大丈夫そうです。 残っていた水耕ものは全滅。

室外水耕栽培全滅

室内から室外へ移動させたものを含め、外の水耕栽培ものは、雪や雨、氷点下の気候の影響で全滅です。 感じとしては、腐ったようです。

屋外のサンチュとほうれんそう

外なのでアブラムシは大丈夫そうです。 サンチュは一部、凍傷状態です。 ほうれんそうは、一部葉が枯れています。 その横で枯れたふうせんかずらの風船がゆれています。

室内水耕栽培中止

マイプラントも使用開始した室内水耕栽培ですが、アブラムシの大量発生にて。終了することにしました。 もともとは、純粋に室内から発芽させたもので、栽培していましたが、途中から室外のほうれんそうを引っ越ししてから、アブラムシが増殖。サンチュ、サラ…

久しぶりのマイプラント

室内のほうれんそうは、葉より茎が伸びています。 とうだちのようですが、先端にはアブラムシがいます。とってもとっても少しずつ増殖します。 マイプラント設置 - ほにゃらら日記以来ですが、マイプラントを稼働させました。 少しは生長に変化があると思い…

室内水耕栽培その4

室内水耕栽培その3 - ほにゃらら日記後です。 アブラムシが葉の裏に密集。取り除きましたが、まだいます。 追記:翌日収穫しました。

室内水耕栽培その3

室内水耕栽培その2 - ほにゃらら日記後です。 少し生長していますが、同時にアブラムシがも見受けられます。

室内水耕栽培その2

室内水耕栽培その後 - ほにゃらら日記後です。 室内のためかアブラムシが繁殖、室外で駆除。 左上の水菜は枯れました。 代わりにほうれんそうを補充。

ホウレンソウは?

ホウレンソウはやや生長?

ビニールカバーのほうれんそうその2

ビニールカバーのほうれんそう - ほにゃらら日記後です。 雨があたらない影響か、土が乾き気味です。 雪を考慮して西から東側へ引っ越し。

ほうれんそうの現状その3

ほうれんそうの現状その2 - ほにゃらら日記関連です。 プランターもの。 日当りが悪い北側のもの。 他の地植え。すこし大きくなりました。 ここは雨で流れました。

ほうれんそうを抜く

ほうれんそうの現状その2 - ほにゃらら日記関連です。 北側のほうれんそうと自然ゴーヤ。雪と雨でいたみました。 ほうれんそうを一部ぬきました。 他の所へ非越し。

ほうれんそうの現状その2

ほうれんそうの現状 - ほにゃらら日記後です。 プランターものはまあまあ。 収穫できそうです。 日当りが悪い北側のものは、意外にも生長がいいです。 他の地植えはダメです。

ビニールカバーのほうれんそう

10月20日にビニールカバー内にほうれんそうを入れました。 防寒されていると思いますが、生長が今ひとつです。 液肥をいれました。

ほうれんそうの現状

プランターのほうれんそうは、少しずつ生長しています。 地植は雨で、流されてしまい、今ひとつです。

知らぬ間に芽

ほうれんそうのタネをまいた容器がいっぱいに。 間引いて他の所へ引っ越し。 しかし、よく見るとトマトの芽が! 他のプランターにもトマトの芽が出ています。 今体と生長は難しいですが。

ほうれんそうとアサガオ

ほうれんそうのプランターですが、手前にアサガオのつるがあった影響か、こちらも芽が出でいます。

なでしこなど植えましたが...

8月31日、北側にプランターの土をひっくり返しました。 なでしこのタネをまきました。 芽が出ないので、あじさいの挿し木やサラダほうれんそうを蒔きました。 9月21日 ほうれんそうの芽が出ました。 なんかゴーヤのような芽が.. 9月30日 ゴーヤが生長して…