PaSoRiパソリその2(住基カード&電子証明取得編)

先日PaSoRiパソリその1(購入編) - ほにゃらら日記PaSoRiパソリについて書きましたが、そもそもは確定申告のためでした。
5000円の控除と郵送費が不要になること、保存の義務はありますが、いろんな書類を提出しなくてよいので、利用してみようと思いました。

たまたま住基カードの発行費用が、私の自治体では今年の3月まで無料ということなので、急いで発行することとしました。ただし、確定申告のためには、電子証明が必要ですが、この費用は500円で、有効期限が3年なので以後再取得ごとに500円かることになります。電子証明の取得時期が確定申告の受け付け時期前に行ってしまうと3年目に期限がきれて、結局2年しか利用できないのはないかと考えました。それを考え、確定申告受け付け以降に電子証明を得ることとしました。これで、再来年は有効期限がきれる前に確定申告を行えば大丈夫ではないかと思います。

平日の昼休みに行きましたが、外に受付をしている人もいなかったためか、20分位で住基カードと電子証明の取得がすみました。
次回は、その後の方法について書きたいと思います。
【Joshinは平成20/22年度製品安全対策優良企業 連続受賞・プライバシーマーク取得企業】RC-S370...